top of page
ハートスクエア(2)

「ハートスクエア」仲間の声

病院のワーカーさんと先生に相談して、初めは接客のできる事業所で働いていました。しかし、接客をしてみて自分には向かないと思い、軽作業をしているハートスクエアに通うことに決めました。

事業所の雰囲気が良いところと、色々な作業に挑戦できるところが気に入っています。大変な作業のときは周りの人に置いていかれないように焦ることもありますが、職員さんが優しく丁寧に作業の手順を教えてくれます。ハートスクエアに通うと利用者さんや職員さんと楽しい話をすることもできます。精神的にも安定してきたのでここにきて良かったです。

(20 代・女性)

障害があって普通の会社で働くのがしんどかったので先生や職員さんに相談にのってもらい、ハートスクエアに通うことに決めました。ハートスクエアは仕事内容も施設の雰囲気も僕に合っているので、無理なく通うことができています。障害が強く出てしんどいこともあるけれど、職員さんは僕の障害のことをわかってくれているので働き続けることができています。僕に合った対応をしてくれるのでハートスクエアに来てよかったと思っています。

(40代・男性)

入院中に主治医の先生におすすめしてもらってハートスクエアの見学をして通所することを決めました。初めてハートスクエアに来たときはやったことのない仕事だったので大変な仕事だと思いましたが、毎日通うようになって生活リズムを整えることが出来たのでここにきて良かったです。きちんとルールがあって規律正しいので安心して通えるところが気に入っています。死ぬまでお世話になろうと思って います。

(60代・女性)

病院の先生に紹介してもらってハートスクエアを選びました。こつこつ作業が出来るところが気に入っています。ハートスクエアに来ることによって仕事を長く続けることが出来るようになりま した。

(30代・男性)

ハートスクエア 面談風景4.png

悩んでいる方へ

初めは緊張するかもしれないけれど気楽にメンバーさん同士で話をして、徐々に打ち解けていったらいいと思います。

(60代・女性)

職員さんは優しく丁寧に色々と教えてくれるし、利用者さんも優しい方ばかりなのでハー トスクエアをおススメ します。

(20代・女性)

最初は緊張したけれど周りの利用者さんから話かけてくださって、作業も慣れてくるとこなせる内容なので今私はハートスクエアに通うことができて楽しいです。

(20代・女性)

ハートスクエア 作業風景10.png

まずはハートスクエアに来てみてください。作業してみてからハートスクエアが自分に合っているかどうか考えたらいいと思います。

(40代・女性)

Copyright © 社会福祉法人ハートケア東大阪  All Rights Reserved.

bottom of page